Z400FX始動!!!
大変、お待たせして申し訳ありません。K様のFXがやっと組み始められるようになりました!!!
後は、エンジンの塗装して足回りが入ると完成のイメージが膨らんでくると思います!

ちょうど作業後に撮影したのでフロアーの端にありますが営業時間はセンターにありますのでご安心ください!
外装とホイールのペイントも終わってるので欠品中のタイヤが入ったら足回りを入れてアップしますネ!
楽しみに待っててくださいネ!
そして待ちに待ったKH400のクランクシャフトが完成しました!!!


分解してベアリングとオイルシールとシムを交換して芯出しにフルバランス取り!
新品クランクと思っちゃうくらいの最高の出来栄えです!!!
フルウエットブラストのケースに組み込んでこちらも完成真近です!!!もーチョット待ってて下さい。。。
RZ350のフルオーバーホールエンジンを組み立て中にヘッドの歪みに気が付いて修正面研に出す事に・・・。
そーだこのエンジン、水とオイルが混ざって焼き付いたエンジンだった~!
幸い燃焼室の破損も殆ど無かったので圧縮に大きな影響は無いと思います。が修正面研の削る量によってはガスケット等で圧縮の調整が必要になります!

画像で見ても分かる通り僅かな修正で済んでます!ラッキー!!!
イタズラに圧縮上げると焼き付き等のトラブルのリスクが高くなるので気を付けましょう!!!
あとは組み付けてチョット大き目のキャブ付けて完成の目処がたってきました!!!
皆さんもーチョット待ってて下さいネー!!!スミマセン。。。
後は、エンジンの塗装して足回りが入ると完成のイメージが膨らんでくると思います!

ちょうど作業後に撮影したのでフロアーの端にありますが営業時間はセンターにありますのでご安心ください!
外装とホイールのペイントも終わってるので欠品中のタイヤが入ったら足回りを入れてアップしますネ!
楽しみに待っててくださいネ!
そして待ちに待ったKH400のクランクシャフトが完成しました!!!


分解してベアリングとオイルシールとシムを交換して芯出しにフルバランス取り!
新品クランクと思っちゃうくらいの最高の出来栄えです!!!
フルウエットブラストのケースに組み込んでこちらも完成真近です!!!もーチョット待ってて下さい。。。
RZ350のフルオーバーホールエンジンを組み立て中にヘッドの歪みに気が付いて修正面研に出す事に・・・。
そーだこのエンジン、水とオイルが混ざって焼き付いたエンジンだった~!
幸い燃焼室の破損も殆ど無かったので圧縮に大きな影響は無いと思います。が修正面研の削る量によってはガスケット等で圧縮の調整が必要になります!

画像で見ても分かる通り僅かな修正で済んでます!ラッキー!!!
イタズラに圧縮上げると焼き付き等のトラブルのリスクが高くなるので気を付けましょう!!!
あとは組み付けてチョット大き目のキャブ付けて完成の目処がたってきました!!!
皆さんもーチョット待ってて下さいネー!!!スミマセン。。。
- 関連記事
-
- ペガサス復活!!!
- Z400FX始動!!!
- ヨシムラ手曲げ!!!
スポンサーサイト
Trackback
Comment Form
Comment